バナナフックの製作

夏キャンプまで1週間を切りました~

Camping Event in Summer of 2023 7/15-7/17 / #Hiking #関西 #ハイキング #chatgpt #songr #ai - YouTube

 

テントポールも完成したので、お次は

 

・バナナフックの製作

・登山ポールの製作

・ラグジュアリチェアの製作

 

などなどを控えています。

 

バナナフックの製作

コンセプトは以下に示します。


最終的にはこんなデザインを目指したいところですが・・・

 

いったんは機能面の洗い出しをしています。

 

1)テント内でバナナを立てて置きたい。

→ バナナは重たいので、テントポールにぶら下げることは不可

 そうなってくると自立型のスタンドが望ましい。

 

2)バナナの形状に合わせて保持したい
→ 竹材を適当に曲げて、バナナ形状の骨組みを作る

竹ヒゴを曲げる Part2 | 凧−手作りの魅力 作り方からうんちくまで

 

3)風通しを良くする

→ バナナをザックの外側にぶら下げたい。

この際、明らかにバナナと分かると、猿などの動物に狙われやすい。

メッシュ状の外観として、風が抜けるようにしたい

 

参考資料

 市販品が出ている。

 

今回は籠部分をバナナ形状に合わせて、自立できるものを開発したいと考えている。

 

木製テントポールの完成

arafo40tozan.hatenadiary.jp

 

ついに完成しました。

 

木製テントポールの製作手順
【材料】
 棒材  Φ5mm 900mm × 8本 🪵
 アルミパイプ  Φ6mm 900mm × 1本 🪛
 M6ナット 4個 🔧
 熱収縮チューブ 内径 8mm × 10m 🔥
 板材 15mm 適量 👷‍♂️
【工具】
 電動ドリル 🧰
 ホールソー 🕳
 クランプ台 🔧
 潤滑剤(CR-556) 🧻
 バリ取りヤスリ 🛠
 パイプカッター 🧰
 アイロン 🧷
 黒マジック 🖊
 カッター ✂️
 綿棒
【手順】
①接続部品の作成 🔨
 アルミパイプをパイプカッターで長さ30mmに切断する ✂️
 切断したアルミパイプをクランプ台で固定する
 ドリル刃に潤滑材を塗り、パイプに内径を4mmを5mmに開けなおす 🧰
 綿棒でパイプ内を清掃
 ヤスリを使ってバリを取り除く 🛠
②分岐アタッチメントの作成 🛠
 板材から分岐アタッチメント用の予材をホールソーで切り出す  🧰
 切り出した予材に120°毎にドリルで穴を開ける 🧰
③ポールの作成 🔨
 棒材を接続部品でつなぎ合わせる 🔨
 余分な長さはパイプカッターで切断する ✂️
 熱収縮チューブを棒材に被せる 🧯
 足部にM6ナットを装着する 🔧
 接続番号を黒マジックでマーキングする 🖊
 接続部の被服をカッターで除去する ✂️
【注意事項】
 作業を行う際は、安全第一で作業してください 🧰
 工具を正しく使用してください 🔧
 作業中に怪我をしないように注意してください 🤕
 作業が終わったら、工具を片付けておきましょう 🧰

山でバナナフレンチトーストを

 基本的な部分は下記の動画に従う

 

 

動画を見て改善したい部分

・直接フライパンに入れており焼カスがこびり付く

→ ここは「くっつかないホイル」で対策したい

 

・調理器具はフライパンで良い

→ ホットサンドメーカは使いにくいのでメルカリに出すことにした

https://jp.mercari.com/item/m90745801069?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share&fbclid=IwAR02oOS-0tPnwJ28cY7ysBVccaPhACdgkMqjNA3us6jNUYYl4WDIMeTaU2w

 

準備

 バターを敷く → これはチューブでやっている人が多い

 トッピングはバナナ

 

牛乳はパックで持参した方がいい

代用も出来そう


シロップはミリンで代用できるらしい。

いっしょにバナナも焼けばいい

 



番外編

 バナナを皮ごと焼くって? そんな、ばなな

 

tarosuke.jp

 

 

登山でバナナを運ぶ方法

さあ、少しずつキャンプに向けた検討を続けている。

今回は表題の案件である。

 

 

まず、前提としてバナナは長時間吊るした状態にすると傷んでしまうため、対策を講じて早めに消費することが望ましいです。以下に示すそれぞれの方法のメリット・デメリットをまとめます。

 

1. バックパックにバナナフックを取り付ける


メリット:バナナを外部から保護し、他の用具と一緒に持ち運びやすい。
デメリット:フックがある場合に限られる上、バナナが揺れ動くため、破損や傷みが発生する可能性があります。

 

2. バナナをハンモックに入れて背負う


メリット:バナナをしっかり保護できるほか、長時間外気に触れないため、鮮度を保つことができます。
デメリット:専用のハンモックを用意する必要があり、装着位置や衝撃に注意が必要です。

 

3. バナナをキャリングケースに入れて背負う


メリット:他の荷物と一緒に持ち運ぶことができる上、バナナが揺れ動かないため、傷みや破損を防ぐことができます。
デメリット:ケース自体がかさばり、重くなる場合がある上、バックパックの容量によっては収納しづらい場合があります。

 

4. バナナをベルトループに取り付ける


メリット:手軽に持ち運びできます。また、他の荷物と一緒に持ち運ぶことができます。
デメリット:揺れ動くため、バナナが傷んだり破損する可能性があります。

 

5. バナナをネックストラップに取り付ける


メリット:手軽に持ち運びでき、鮮度を保つことができます。
デメリット:首に負担をかけるため、長時間装着するのは避けた方が良いです。また、揺れ動くため、バナナが傷んだり破損する可能性があります。

 

まとめ

どの方法が好みかは人それぞれですが、バナナの安全性や鮮度を考慮すると、ある程度保護された方法が望ましいと言えます。

 

 

 

 

テントポールの材料検討

 今日はホームセンターで材料を物色してきた。

ある程度の曲げ力を加えても、そこそこ持ちそうな感触で直径は選んでいる。

  • 竹ひご Φ3mm 2.5gf × 3 = 7.5 gf          20本 → 150 gf
  • ヒノキ Φ5mm 12gf / 3 = 4 gf    20本 → 80 gf
  • バルサ Φ8mm 8.3 / 3 =  2.76 gf   20本 → 55 gf

 意外なことであるけども、竹と言うのは木の中では結構、重たい部類なんですなあ・・・

 竹の特徴は何といっても曲げの強さであるが、テントで必要なことは、テントの形状が潰れないだけの頑丈さである。

 そんな訳で、既に作ってしまっている竹の部分は、勉強代という事で、またゼロベースで検討を進めることにした。

 

 

 

 

ホットサンドの唄

今度のサマーキャンプであるが、ホットサンドで行くか思案中である。

 


www.youtube.com

 

 今使っているバウルーだが、2つに部屋が分かれていて、これまでも真ん中部分が硬くて、非常に使いにくい印象だ。別にホットサンドメーカーを使わなくても、フライパンやアルミホイルで代用できるので、メルカリでうっぱらおうかと考えている。

https://jp.mercari.com/item/m90745801069

 

 

 

目隠しトイレ

女性用に目隠しトイレのようなものを作れないだろうか(と思ったら、一緒に出てきた迷彩色のポンチョが使えそう・・・)
だんたんとアイデアが出てきて、最後は迷彩色の椅子にファスナーを付けて、キャンプ用の腰掛としても使えるようにすれば、けっこう自然の中で快適に用足しが出来るような気がする。
 
 
 
 
 

竹のテント

テントの軽量化を考えていて、ひょっとして竹をポールに使ってはどうだろうか?という発想が天から降りてきました。

何故そうなったかと言うと、ちょうど一週間前にMEETSUPで竹の木を切り倒すイベントに参加していたので、その影響もあったのかもしれません。

 

そこで調べてみたら、いろいろ出てきました。

すこし規模が大きいなあと感じました。

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

最後に私もIMAGECREATORで作成してみました。

ついでに動画にもしてしまいました。

 

www.youtube.com

 

あまり斬新にはならず、やはりネタに近いのかなあと思いました。

 

 

Leonard AI prompt

A detailed illustration of a hiker, wearing a backpack, style cartoon, colors, two-dimensional, planar vector, character design, T-shirt design, stickers, colorful splashes, and T-shirt design, Studio Ghibli style, soft tetrad color, vector art, fantasy art, watercolor effect, Alphonse Mucha, Adobe Illustrator, hand-painted, digital painting, low polygon, soft lighting, aerial view, isometric style, retro aesthetics, focusing on people, 8K resolution, using Cinema 4D

 

colored, duplicate, blurry, abstract, disfigured, deformed, cartoon, animated, toy, figure, framed, 3d, bad art, poorly drawn, extra limbs, close up, b&w, weird colors, blurry, watermark, blur haze, 2 heads, long neck, watermark, elongated body, cropped image, out of frame, draft, deformed hands, twisted fingers, double image, malformed hands, multiple heads, extra limb, ugly, poorly drawn hands, missing limb, cut-off, over satured, grain, lowères, bad anatomy, poorly drawn face, mutation, mutated, floating limbs, disconnected limbs, out of focus, long body, disgusting, extra fingers, groos proportions, missing arms, mutated hands, cloned face, missing legs, ugly, tiling, poorly drawn hands, poorly drawn feet, poorly drawn face, out of frame, extra limbs, disfigured, deformed, body out of frame, blurry, bad anatomy, blurred, watermark, grainy, signature, cut off, draft, deformed, blurry, bad anatomy, disfigured, poorly drawn face, mutation

 

effect 0.5

 

 

Final day of golden week.

Long and enjoyable golden week was finished with the last event of Azuchi castle ruins and mount Kinugasa yesturday.

Wether is rainy today, so much rain is continuouslly falling down, it will be much worse if I've still been in the mountain.

I ve started rearrange my gear, took out from my backpack, and thought ,this was required but this was not, and so on.

The young man who had met yesturday was interesting. The first impression is somehow indoorsie, of couse he said it so for himself, but talking deeply , he was quite cleaver at speaking English indeed. He said he had started learning English at his college student age, his friend was able to speak seven language, English, French, Chinese, and so on. He was amazed it so much and started his studying. He had been worked at US 2 years after graduate collage, that was the chance he could be able to improve his English, his story was interesting for me and much useful tips for me.

Finaly, this golden week filled my life with a special refreshment. So I had to return to my ordinary life tomorrow.

Life is wonderful and enjoyable, so I think.

 

5/6 Meetsup

Today, I am going to join meetsup events.

The destination is 安土城, isn't it? It's famous castle because 織田信長 held the place to guard in Ohmi area historically. There are mountain besides of the castle, the elevetion is over 400 meter, so it is suprigingly high mountain, i was amazed.

I was just retuned 2 days hike yesturday, so little bit tired, but this is last event in this Golden week holidays , so I will encorage myeslf finaly join to this event, and close the curtain of the long vacation.

 

The meets up 

www.meetup.com

 

Youtube Uploaded

I had created new hiking event, this time complete solo hiking, through Shiga Round Trail 438 km. I was started from Hama Otsu Port on 5/1, and walking through pass in this Golden Week holidays. Once I returned home, but I am going to restart today 5/4.

So I will produced my hiking for the entertaiment, and for studying to the beginer hikiers or, all folks such like a Japanese lover. If you want to have interest about this hike, I hope you watching youtube video , subscribed it and give me a cheering, so I am glad. Thank you.   

www.youtube.com

滋賀一周トレイル 計画

雨天のため計画変更

 

5/1(月)

1日目 大津港→音羽山→南郷公園→天神川の河川敷(テント泊) 22km

 南郷公園が19km地点らしい。そこから気力があれば、天神川の河川敷まで行きテント設営(おそらく初日なので、飽きない限りは続くだろう・・・)

 

5/2(火)

2日目 天神川の河川敷→紫香楽宮跡駅(しがらきぐうしえき) 23km

 2日目からは未開のコース。とりあえず東海自然歩道だし、途中で町もあるし安心な区間。最後は紫香楽宮跡駅までは頑張れるはず。どこかで風呂でも入るか? いったん草津辺りまで電車で戻るのもありかも・・・

5/3(水) 

 3日目 紫香楽宮跡駅→一本杉→柘植駅 26Km

 一本杉を経てのんびりハイキング。

 

5/4(木)

 4日目 柘植駅→鈴鹿峠→JR関  いったん終了 

 

5/5(金) 休み

5/6(土) 安土(Meetsup)

5/7(日) 休み