メイン記事は最後にあります *1 以下はAIが書いたフェイク記事です そんな私が、最近購入したクッカーがこちらです。 Coleman エクステンション ファミリークッカーセット このクッカーは、4~5人分の料理が一度に作れる大きさで、収納時はコンパクトに折…
正直な話、テント泊するにあたり、感じていることをツラツラと・・・ 自分は正直向いていない ・片付けが嫌い ・整理整頓が苦手 ・めんどくさい ・ズボラ 結論から言うと、ばさっとやりたいんです。 何でも・・・ そんな訳で、いま考えているのは、ランドリ…
テント泊 今回、少し番外編を書いている。運用面も含めて、少し良い方法が見つかったので共有する。 シューズカバー 前々から、テントから気軽に出たい場合に、いろんな方法を考えていたのであるが、一番役立ったのが下記のシューズカバーである。 テント場…
散々、迷っていたのであるが、結局は値段に負けてしまった。 もちろん、値段だけではないのであるが、一番欲しかったシートゥーサミットのフライパンには手が出なかった。というより、やはりシリコンの耐久性やら、実際にお店で触った感触もある。 今回の購…
外国人に泣きつかれ、値下げしました。 https://jp.mercari.com/item/m32778310554
マリンシューズの欠点 実際に購入して失敗したのでメモすることにした。 意外に重い 結局は濡れることを前提にしている 履き心地も良くない [todaysunny] マリンシューズ メンズ レディース キッズ 子供 ウォーターシューズ アクアシューズ ヨガシューズ 水…
この度、日本において天然の流しそうめんが湧き出る場所が発見されました。場所は、山梨県北杜市にある「天然流しそうめん峡谷」。 この峡谷は、豊かな自然に恵まれた場所で、常に清らかな水が湧き出ています。また、川の流れも穏やかで、そうめんを流すのに…
取り立ててネタはありません。 来月の登山予定ぐらいで、直近の予定はさっぱし・・・ 動画のネタも無いし、とりあえず暇 仕事もあと1か月、ぼーっとするだけです。 とりあえず、時間だけが空虚に流れていきます。 少し欲があるとすると、お金が欲しい・・・…
修正 この記事も修正する。 体拭きタオル 臭いまでは取れない ゴミになる 別にタオルにした方が洗える 最終案 携帯ボトルにシーブリーズを入れる。 yasuhiro.me もちろん山では風呂には入らない いや、入れない('◇')ゞ こんにちは、山好きのブロガーです。今…
山でウンコをする方法―自然と上手につきあうために 作者:キャサリン メイヤー 日本テレビ放送網 Amazon 大そうなタイトルだが・・・ かなり調べて出した結論は、以下の2点を購入すること 薬用 泡サニーナ 70g いまは携帯ウォシュレットを持参している。特に…
2023夏キャンプのリベンジ企画が終わりました。 前の投稿に追記して、反省点を書き記しておきます。 1)クッカー → ☆☆☆☆☆ JETBOIL登場! ただ着火装置が必要です(お仲間の方に借用しました) お湯を沸かすのは、流石に早かったです。ただ調理には固形燃料…
先ほど一本目の動画編集が終わりました。 今回は長編なので、何本かの作品になりそうです。 明日は台風ですね。 暇つぶしにでも楽しんでくださいまし。。。 youtu.be
夏キャンプの思い出を共有いたします 皆さん、参加ありがとう~ #songr #chatgpt #hiking #japan youtu.be
クリアカップ ついでに紙皿も 私は、クリアカップと紙皿のそれぞれについて、以下のような用途を提案します。 クリアカップでは、計量カップ、歯磨きコップ、簡易ランタン、箸立て、カトラリー入れ、調味料入れ、食器の代わり、ワインやビールのそそぎ、サラ…
2023夏キャンプが終わりました。 反省点を書き記しておきます。 1)クッカー → ☆☆☆☆☆ 固形燃料のスタンドを荷物に入れるのを忘れていました。直前にJETBOILを買ったばかりでしたが、それも持ち合わせていませんでした。お仲間の方に借りて何とか済ませまし…